パソコン作業をしていると、「Safari」「Chrome」「LINE」「メモ帳」「Finder」など、たくさんのタブを開いて作業をすることはありませんか?そんなとき、効率的に作業を進めるために入れておくと大変便利なソフトが画面分割アプリです。
画面分割アプリとは、複数のタブを見ながら作業したいときに、タブの大きさを自由に調整して分割できるアプリのことで、今回ご紹介するアプリはその代表格の『Magnet(マグネット)』です。
私自身最も使っており、なくてはならないアプリの一つです。
以下に当てはまる方は必見です。
・気づいたら画面が散らかっている方
・Macでサクサク作業したい方
・複数の画面を開いて作業することが多い方
「マグネット」とは?
「Magnet(マグネット)」とは、チェコのグラフィックデザイナー Pavel Kozarek氏が開発した、ドラッグやショートカットキーなどを使用して画面のウィンドウの位置を調整することできるアプリです。これにより画面を効率的に活用することができます。
画面のレイアウトは、左右の2分割、左右上下の4分割、縦長の3分割などなど、様々な配置が可能です。
金額は?
このアプリはAppStoreで購入することができ、金額は490円(2023年11月26日時点)です。
買い切りのため、サブスクリプションのように毎月支払う必要はありません。
(ちなみに、2022年2月は980円、2022年11月は480円といったように、時期によって金額が異なるため、今後高くなるか安くなるかはなかなか読めません。)
活用シーン
調べながらメモを取れる
画面を左右に分割することで、どちらかで調べて、もう片方でメモを取る、ということが可能になります。Magnetを使用しなくてもできなくはありませんが、下の画像のように、綺麗にスッキリ分割されるため、気持ちよく作業ができます。それもボタンひとつで可能になるので大変便利。(ちなみにこちらの記事も画面を分割して書いています。)
データの移行がかなり楽に
写真や動画などのデータをフォルダからフォルダへ移動することはありませんか?
そんなときにも、Finderを二つ並べることで、ドラッグしてファイルの移行や整理がしやすくなります。
YouTubeを見ながら作業ができる
右の画面でYouTubeを、左の画面で作業、ということももちろん可能です。好きなアーティストのライブ映像を見ながら、はたまたニュース番組をかけながら、など、自分の気分に合わせて作業できます。
メリットとデメリット
メリット①:作業が効率化する
パソコン作業は今後長期で行う人がほとんどでしょう。そうなると、画面を行ったり来たりする手間や時間も、積み重なると大きな時間のロスに繋がります。
パパッと画面を分割することで同時に複数の画面を見ることができるので、その手間がゼロになるのは大変大きい効率化になります。
メリット②:気持ちよく作業ができる
自分でタブのサイズを調整することで、複数画面でも作業することは可能です。とはいえ、その時間がかかることはもちろん、綺麗に分割されずに隙間ができていたり、タブのサイズがバラバラのまま作業するとなると、ちょうどタブとタブが重なって見えなかったり、文字が小さく読めなかったりと、ストレスが溜まります。
ボタン一つで作業で気持ちよく作業ができるので、このような必要のない作業やストレスはなくしていきましょう。
デメリット①:綺麗に分割できないソフトもある
アプリによっては綺麗に半分に分割されないものもあります。
例えば、思考整理アプリ「MindMap」、動画編集ソフト「Final Cut Pro X」、アプリ販売のプラットフォーム「App Store」などです。これらは3分の2のサイズが最小なようです。
とはいえ、動画編集ソフトなどの場合は画面が小さいと作業がしにくいため、そのようなことを考えての対応なのかもしれません。
デメリット②:有料であること
中には有料であることがネックになる人もいるかもしれません。そのような方で、最低限の分割のみでよければ、『Shiftit(シフトイット)』というソフトもおすすめです。
実はこのソフト、最近知って実際に使ってみましたが、Magnetよりほんの少し動作が遅いくらいで、その他の基本的な作業は同じです。分割できる種類は減るため、まずはこのソフトを使用してみるのも良いかもしれません。
ダウンロードページ(無料): https://github.com/fikovnik/ShiftIt/releases
(画面中央あたりの「shiftIt-1.6.6.zip」のファイルをダウンロードして解凍してください。)
設定方法
- 「App Store」の「Magnet」のページに移動して、内容を確認し、よければ①ダウンロードします。(リンクはこちら)
(下の画像では「開く」となっていますが、実際には金額が表示されます)
- 無事ダウンロードが完了すると、マグネットが上部に表示されます。
<表示されない場合>
②[検索マーク(Spotlight)]をクリック → ③[検索窓]に「magnet」と入力 → ④をクリックすると、上部にマグネットのマークが表示されるかと思います。
これで設定完了です。
ショートカットキーの変更方法
ショートカットキーの変更に関しては、特別な理由がない限りは必要ありません。変更したい方は以下をご参考ください。
- 上部のマグネットアプリをクリックして、[環境設定]をクリック
- 赤枠内の右の[×]を押すとショートカットキーが消えるので、好きなショートカットキーを入力してください。(※一度消すと再度入力しないと消えたままになります。)
オススメ設定
下の赤枠内は全てチェックを入れることをオススメします。
まずはこれを覚えればOK!
これで好きなように画面を分割できるようになりますが、「どれをつかったらいいの・・?」という方に、よく使うショートカットキーを3つご紹介します。
画面の「左半分」に表示したい!
[control]+[option]を押したまま、矢印キー[←]
画面の「右半分」に表示したい!
[control]+[option]を押したまま、矢印キー[→]
「全画面」に表示したい!
[control]+[option]を押したまま、[Enter]
【応用】知っておくと便利なショートカットキー
このアプリを使用していると、一つ不便なことが起きます。
それはいま操作していない違う画面を操作したいとき、いちいちクリックして選択(アクティブに)しないといけない、ということです。
それだとせっかくショートカットキーでパパっと分割したのに、マウスやトラックパッドでも操作しなくてはいけません、
そのようなときは下のショートカットキーを使用すると、アプリ間を自由に移動することができます。
[command]を押しながら、[⇥(タブ)]
また、[command]+[Shift]を押しながら、[⇥(タブ)]を押すと、逆方向に進みます。
こちらは余裕があれば覚えておきましょう。
(※こちらのショートカットは異なるアプリ間の移動のみです。Safariを二つ開いて、そのSafari間を行き来することはできません。)
最後に
画面分割アプリは使いこなすとかなりの効率化になることは間違いないので、一つ入れていただきたいのですが、まずは無料で試したい、という方には、先ほどチラッとご説明した『ShiftIt』で試すのが良いかもしれません。
YouTubeで検索したところ、CAFEBABEさんという方が使い方を紹介してましたので、こちらも参考にしても良いかもしれません。
https://youtu.be/TzyViyLwcZU
コメント